最新技術が詰まった極上の4K体験:SONY BRAVIA XRJ-75X90J徹底レビュー

現代のテレビ視聴体験は単なる映像や音声の消費ではなく、感情を揺さぶる、没入感のあるエンターテイメントへと進化しています。

ご覧頂きましてありがとうございます。YURIESこと林邑樹です。

この記事では我が家の最高の試聴体験を支えるテレビである「BRAVIA XRJ-75X90J」をご紹介します。

おうち時間、そしておうちでの最高の試聴体験を構築したい方はぜひご参考にして頂ければ幸いです。

それでは、行ってみよう!!

目次

XRJ-75X90J -SONYの最新技術「XR」とは ?

XRJ-75X90Jの最大の魅力は、SONYの最新開発「XR」テクノロジーの搭載です。

これは、人間の視覚認知を模倣する画像処理エンジンで、一般的な機械的な画像調整を超え、多角度からの視覚情報を解析し、現実感のある映像表現を可能にします。

また、この新モデルは型番の前半に”XRJ”と表示されていることから、この「XRテクノロジー」を搭載していることがすぐにわかります。

75インチモデル以外にも、50インチ、55インチ、65インチの各種モデルも揃えており、お部屋のスペースや視聴スタイルに合わせて選ぶことができます。

我が家は75型のタイプを購入しており、マイホーム建設時にミサワホームさんにテレビボードを造作してもらい、その上に置いて使っています。

快適な視聴体験をもたらす豪華な機能群

このテレビは、地上デジタル、4K BS/CSの3チューナーを搭載しています。

これにより、複数の4K放送を同時に視聴、録画が可能となり、さらに地デジ/BS/CSチューナーも3系統へと増設されています。

一方、新技術「認知特性プロセッサーXR」の搭載により、画質の向上とリアリティの強化が図られています。

私は妻とお家でアニメや映画をよく見るので、BRAVIA XRJ-75X90Jの映像美には本当に満足しています。

さらに、SONYのテレビOS「AndroidTV」も搭載しており、様々なアプリケーションをインストールすることで拡張性を追求しています。

Google音声アシスタントによる音声操作にも対応し、テレビ操作の快適性を大幅に向上させています。

視覚と聴覚を刺激する試聴体験を実現

SONY BRAVIA XRJ-75X90Jは、次世代の4K視聴体験への扉を開いてくれる最高のテレビです。

前述した通りSONY BRAVIA XRJ-75X90Jは、視覚と聴覚の両面から視聴者のエンターテイメント体験を革新的に改善する新技術「XR」を搭載したモデルです。

そのため、リアルな映像体験を追求したいという方には非常に刺さるテレビです。

ここからは特に視覚と聴覚の両面で、特徴を深掘りしていきます。

一歩先の映像表現に挑むSONYが誇る「XR」テクノロジーの魅力

XRJ-75X90Jは、人間の認知特性に基づいた映像処理を可能にする新技術「認知特性プロセッサーXR」を搭載しています。

人間の視覚や感覚をもとに、よりリアルな映像を創り出すこの新技術は、従来のテレビとは一線を画する体験を提供します。

正直これで鬼滅の刃を見たら、もう他のテレビには戻れなくなりますよ。

ただでさえ、アニメ界では鬼滅の刃の映像美が評価を得ている中、さらにこのBRAVIA XRJ-75X90Jで使用すると拍車がかかり、感動を覚えるほどの映像体験を味わうことができます。

豊富なチューナー機能で映像コンテンツを満喫

前述した通り、このモデルは4K BS/CSチューナーを3系統搭載しており、地上デジタルやBS/CS デジタルチューナーも3系統装備しています。

これにより、より多くの映像コンテンツをネイティブ4Kの品質で視聴・録画することが可能です。

時代の流れと共に、今後は4Kが主流になってくるので数年以上快適に使える可能性を秘めている点も魅力です。

サウンドも一新、リアルな音響体験へ

音質面でも「認知特性プロセッサーXR」が活用されています。

新開発のバスレフ型「エックスバランスドスピーカー」と画面から音が出る「アコースティックマルチオーディオ」の組み合わせにより、リアルなサラウンド体験が可能となっています。

購入当初、スピーカーを別途で購入しようと考えていましたが、いざBRAVIA XRJ-75X90Jのサウンドを聞いてみたら必要ないと思えるほどの音質でびっくりしたのを覚えています。

今ももちろん、BRAVIA XRJ-75X90J本体のスピーカーのみで映像を楽しんでいます。

デザインと操作性はまさにスマート

スマートな操作性を備えた「AndroidTV」の採用により、独自の拡張性を持たせています。

いわゆるスマートテレビに分類されるので、リモコンには各種VODのボタンが搭載されておりワンタップでアクセスできます。

我が家はU-NEXT を始めほとんどのVODサービスに加入しているので、まさにおうち映画館です。

U-NEXTの無料トライアルを始めるならこちら

また、内側と外側配置の2wayスタンドを採用し、設置場所に応じて最適な配置を選べます。

デザインにおいても「Flush Surface(フラッシュ サーフェス)」というコンセプトを採用し、映像と画面の一体感を高めました。

デザインに関しても非常に薄型で、ベゼルレスの形状が非常に美しい。大迫力なのに薄くてパワフルなテレビです。

まとめ

SONY BRAVIA XRJ-75X90Jは、新技術と豪華なスペックを誇り、次世代の4K視聴体験を実現してくれます。

視覚と聴覚の両方からのリアルな体験は、あなたのエンターテイメントの質を一段と高めます。

あなたが現状のテレビに満足していなくて、おうち試聴体験を大幅にアップデートしたいなら、ぜひ一度手にとってみてはいかがでしょう?

ここまでご覧頂きありがとうございました。

それでは、また次の記事でお会いしましょう。またねー!!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

YURIESこと林邑樹 (はやしゆうき)、1995年生まれの群馬県出身。YouTube登録者は1.3万人以上。ビルメンテンス企業を経営する起業家であり、2022年には全国配信デビューを果たした音楽家でもある。多様なコンテンツを生み出すマルチクリエイター。

目次